賃貸マンションにおける建物総合コンサルとは

総合TOP » 賃貸マンション » 賃貸マンションにおける建物総合コンサルとは

建物総合コンサルとは「マンションの価値を高く長く保つパートナー」です

目次
    Add a header to begin generating the table of contents

    今の時代のマンション、その「課題」と「問題」

    日本にマンションが生まれて、70年

    日本にマンションが生まれて、早70年が経ちました。

    これまで分譲だけでも約700万戸のマンションが供給されています。賃貸も入れればもっと増えるでしょう。

    その多くが現役という競争の中で、いかに価値を保てるように管理していけるかかが、投資対効果に直結しています。

    例えば大規模修繕は、建物の管理において、もっとも重要で大きなイベントです。

    しかし、経年を重ね老朽化するマンションが激増する現代において、その大規模修繕の中身はどんどん変わっています

    私たちは長年に渡り数多くの建物と向き合ってきました。築浅マンションから年代物の築古マンションまで、高層・低層、単棟・多棟など、様々な経験と実績を重ねてきました。

    建物もそれぞれ状況に違いがありますのでそれぞれにあるべき姿があります。できるだけ高く長く資産価値を保つために翔設計はみなさまをサポートしています。

    コンサルタントはなぜ必要なの?

    コンサルタントを活用することで、何が必要で、そのためにはどんなことが必要かを整理し最適な選択をすることができます。

    例えば、なぜ大規模修繕を実施するのでしょうか?修繕工事を行うことが目的になっていませんか? ゴール・目的は「投資としてのマンションの価値を高く長く保つこと」ではないでしょうか。

    コンサルタントを活用することで、何が必要で、そのためにはどんな工事・費用が必要かを整理することができます。その結果、様々な疑問をしっかり解消でき、納得できる修繕計画を実行することができるようになります。

    例えばこんなメリットがあります

    • 居住者が「本当に欲しいもの」「その想い」をカタチにする、現実に落とし込むことができる
    • 鬚髯作業などにおいて「本当に必要なもの」を示し、「抜け・モレ」をなくしていくことができる
    • 気付いていないリスクを指摘し、将来に備えることができる
    • 合理的な計画により、様々な無駄をなくし、コストダウンの実現やスムーズな施工をサポートできる

    伴走支援し、お話をまとめながら、工事業者とのやりとりをサポート致します。外部の業者とのやりとりは専門家同士で行った方が無駄もなくスムーズです。

    上部へスクロール