助成金申請サポート

補助金・助成金の申請・活用サポートもおまかせ下さい

※本記事に掲載している補助金・助成金の情報は2023年9月時点の情報です。

現在国や都道府県、各自治体で分譲マンションを対象とした様々な補助金・助成金が設置されています。自治体によっては建物調査診断への助成金があったり、高経年マンションを対象とした補助金や助成金も多く、うまく活用することで支出を抑えた改修の実現や、諦めかけていた改修を再検討・実現できるチャンスが生まれます。

マンションライフを長く快適に過ごすためには、単に『修繕』を繰り返すだけでなく時代に合った『改修』を行うことが必要です。翔設計ではできるだけ管理組合様の負担を減らした修繕工事の実現のため、助成金の申請や活用サポートも行っています。

助成金の注意点

  • 助成金の予算には限りがあるため、いつまで助成金が続くかはわかりません
  • 助成金は各年度ごとの予算枠があるため、年度初めに申請をしないと受付が終了する可能性があります
  • 助成金は必ずもらえるか定かではないため、助成金ありきでの計画は避けることをお勧めします
  • 国や自治体の補助金・助成金では、他の補助金・助成金と併用できない場合や、他の補助金・助成金受給から10年間は受給できない場合があるため、必ず所轄行政に確認が必要です

助成金の例

国の補助金

1.マンションストック長寿命化等モデル事業

2.長期優良住宅リフォーム推進事業
3.既存住宅における断熱リフォーム支援事業
4.こどもエコすいま住宅支援事業
5.先進的窓リノベ事業

自治体の補助金(例:東京都・大阪府)

その他各自治体

1.アスベスト含有調査
2.マンション劣化調査診断
3.窓・サッシ改修工事

早め早めの準備が重要!

今回は一部の補助金・助成金制度についてご紹介しましたが、いずれも予算が決まっている事業なので、申込が多ければすぐに終わってしまいます。新たな制度が始まったり、助成費が向上したりと毎年度更新されます。資産価値向上のためにも、上手に助成制度を活用しながら、必要な性能向上を行っていくことを推奨しております。

翔設計は、マンションに関する様々な課題解決を行うことができます。補助金や助成金の活用を含め、今お住まいのマンションでは、どのような施策が考えられるかなど、お気軽にご相談ください!

上部へスクロール